樹状細胞ワクチン療法

 

2020.02.28
ピックアップ
早期発見・治療が難しい“進行性すい臓がん”において効果が証明された「WT1免疫療法」 「がん…
2020.01.31
ピックアップ
70年代、がん免疫療法はなぜ一時的ブームに終わったのか 先生がご専門とされるがん免疫療法の領…
2019.10.31
ピックアップ
再発の原因は、治療で取り切れなかった微小ながん細胞 ここまで、がんと免疫の関係や、より治療効…
2019.09.30
ピックアップ
がん治療第4の柱となったがん免疫療法 前回、免疫のメカニズムについてうかがって納得しました。…
2017.06.30
ピックアップ
自分の体にもともとある細胞で治療 標準療法不応の進行膵臓がん患者を対象に免疫細胞である樹状細…
2014.12.01
貧血の進行がきっかけで胃がん発見につながった同級生  いまから4年前、M君は貧血が日ごとにひ…
2013.08.30
免疫療法には4つの目的がある。 現在のがん治療の3本柱である手術療法、化学療法(抗がん剤治療…
2013.05.31
500~1000個の樹状細胞を生み出す細胞 がんの免疫療法は日進月歩の進化をたどっています。…
2013.02.01
免疫の持つ力はこれから認知されていく 免疫治療は、今のところ「これが効く」という大きな証拠は…
2011.12.30
今回は乳がんの再発により、肝臓・骨などに転移がある方で、抗がん剤と樹状細胞ワクチンの併用療法…