「再発・転移がん」治療をあきらめない医師がいる
医療施設ご紹介

がんの再発・転移を告知されると、大きなショックを受けてしまわれる方は少なくありません。しかし、がんが再発・転移しても、“打つ手がない”というわけではありません。ご自身の病状・ご状態に合わせた治療を行うことで、QOL(生活の質)の高い生活を送ることができる可能性もあります。
当ページでは、再発・転移がんへの治療や、セカンドオピニオンを実施している施設をご紹介します。

ご紹介施設一覧

東京ミッドタウン先端医療研究所

東京
免疫療法

各分野の医師陣が集結し、
再発・転移・進行がんの治療法を提案

東京ミッドタウン先端医療研究所は、がん治療に携わる医師たちが連携し、患者さんやご家族の気持ちに寄り添い、一人ひとりに合わせた治療法を提案。提携施設への紹介や、各分野の先生への紹介も行っています。再発・転移・進行がんに対しても可能性を追求し、「がん免疫療法」をはじめ、プレシジョンメディシン「リッキッドバイオプシー」などの先端医療も提供しています。

所在地 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F(東京ミッドタウンクリニック内)
診療科目など がん免疫療法(樹状細胞ワクチン療法/ナチュラルキラー細胞療法/活性化リンパ球療法)
リキッドバイオプシー(がん遺伝子検査) 他
その他 医療相談 有、セカンドオピニオン 有、完全予約制
東京ミッドタウン先端医療研究所のドクター紹介
田口 淳一先生

田口 淳一(たぐち じゅんいち)先生

一般社団法人あきらめないがん治療ネットワーク 代表理事/東京ミッドタウンクリニック 院長/日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック 総院長/東京ミッドタウン先端医療研究所 所長

1984年 東京大学医学部卒。 1993年 ワシントン州立大学へ留学。
東京大学医学部附属病院助手、元宮内庁侍従職侍医、東海大学医学部付属八王子病院循環器内科准教授を経て、現職。 内科・循環器領域の枠を超え、先駆的、総合的な視野から幅広い分野の医療に携わってきた田口先生。がん治療では、何よりも患者さんやご家族との信頼関係を大切に、でき得る限りの可能性を追求。がん治療を決して「あきらめない」医師。
著書には、「名医に聞く あきらめないがん治療」などがある。

田口先生ご監修の記事

島袋 誠守先生

島袋 誠守(しまぶく まさもり)先生

東京ミッドタウン先端医療研究所 がん診療部長

1990年琉球大学医学部医学科卒業。
琉球大学医学部附属病院、那覇市立病院、北部地区医師会病院、新古賀病院、豊見城中央病院外科副部長を経て、現職。

外科医として25年以上がん治療全般に携わってきた島袋先生。より多くの患者さんを助けたいという思いから、免疫療法など先端医療も取り入れたがん治療の提供をはじめる。「がん治療は総力戦」の考えのもと、患者さんにとって可能性のある治療を追求。
今できること、今を乗り越えることを「あきらめない」医師。

島袋先生ご監修の記事

東京放射線クリニック

東京
放射線治療

大きすぎる・多すぎるがんにも、放射線治療の可能性を追求

東京放射線クリニックは、IMRT、SBRTなどの高精度放射線治療を中心に、初期のがんから再発・転移した進行がんまで、可能な限りの治療に取り組んでいます。大きすぎる・多すぎるがんに対する治療や、増感剤を併用したコータック治療など、自由診療にも対応。「もう治療法がない」と悩まれている方に対しても、治療の選択肢を提案している放射線治療専門クリニックです。

所在地 東京都江東区有明 3-5-7  (TOC有明のビルの隣)
診療科目など 高精度放射線治療<保険診療・自由診療>
(強度変調放射線治療(IMRT)/体幹部定位放射線治療(SBRT)/コータック(KOUTAC)治療/痛み・苦痛に対する放射線治療 他)
その他 電話相談 有、メール相談 有、セカンドオピニオン 有、完全予約制
東京放射線クリニックのドクター紹介
柏原 賢一先生

柏原 賢一(かしはら けんいち)先生

一般社団法人あきらめないがん治療ネットワーク 理事

1982年京都府立医科大学卒業。
徳島大学医学部放射線医学教室講師、Hahnemann大学Visiting Professor、愛媛県立中央病院放射線科部長を経て、現職。

米・ワシントン大学やハーバード大学でも研鑽を積んだ放射線治療専門医である柏原先生。 保険診療のわくにこだわらず、大きすぎる・多すぎるがんへの放射線治療や、“日本ではまだ浸透していない”放射線治療も取り入れ、治療法を提案するなど、放射線治療の可能性を「あきらめない」医師。
著書には、「『やみくも抗がん剤』にNo! 再発・転移がんと闘う方法」などがある。

柏原先生ご監修の記事

QST病院(旧:放射線医学総合研究所病院)

千葉
放射線治療

QST病院は、がんの放射線診療に特化した放射線診療単科病院です。放射線治療はもちろん、緊急被ばく医療機関としての機能も備え、特に重粒子線治療を中心とした医療を行っています。重粒子線治療による臨床研究、治療実績が豊富で、保険診療、先進医療、臨床試験、自由診療により、さまざまな部位・状態の患者さまへ治療をご提供しています。

所在地 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
診療科目など 放射線治療、重粒子線治療、小線源治療
その他 保険診療・自由診療、電話相談 有、セカンドオピニオン 有

南東北がん陽子線治療センター

福島
放射線治療

南東北がん陽子線治療センターは、陽子線治療を中心に、地域がん診療連携拠点病院(総合南東北病院)や高度診断治療センターにも隣接し、標準治療(手術療法・化学療法・放射線療法)を含めた総合的な医療の提供を行っています。陽子線治療は、保険診療はもちろん、適用外の方にも、患者さん・ご家族さんのご希望により自由診療での治療も行っています。

所在地 福島県郡山市八山田7-172
診療科目など 陽子線治療
その他 保険診療・自由診療、電話相談 有

浦田クリニック(スコール金沢)

石川
総合病院,免疫療法

浦田クリニック(スコール金沢)は、予防医療に力を入れ、人間ドック、メディカルフィットネス、アンチエイジングカフェ、サプリメントショップなどを併設した複合施設です。がん治療では、副作用の軽減、再発予防を含めた、QOL(生活の質)向上を目的に、食事療法や栄養療法、免疫療法などのご提供を自由診療にて行っています。

所在地 石川県金沢市広岡3丁目3-70
診療科目など 免疫療法(5種免疫・樹状免疫ワクチンなど)、栄養療法、高濃度ビタミンC点滴
血液クレンジング

整形外科(一般・スポーツ整形)、リハビリテーション科、消化器内科、内視鏡内科
、糖尿病内分泌内科、循環器内科、呼吸器内科、漢方内科、婦人科、乳腺外科
その他

※掲載している情報は、ページ公開時点のものです。
最新情報は各施設WEBサイトなどでご確認ください。